新着記事

日経225 初心者向けガイド

初心者がつまずきやすい用語の解説

もっと見る

日経225ミニ テクニカル・戦略

New!
New!
一部塾生限定

当塾の内容・特色

大口の手口を読み解く方法を毎日『動画配信』。当塾の特徴、メリットなど

日経225先物 講習
図A

この塾の特徴・メリット

図Aのように必要なテクニカルやラインが足りない状態では手探り・目先の雰囲気重視のトレードに陥ってしまい、明確なルールに基づいたパターンが作れません。それどころか、絶好の収益チャンスを見落すと同時に甚大な損失にすり替わることにつながります。
当相場塾では、必要な時間軸、テクニカル、ラインを使った動画解説図解を用いた説明から戦略を学ぶことができます。
メール、チャット、通話でも質疑応答ができるので、学習を有利に進めていくことができます。

大口の動きを勘案

様々な情報が得られる現在においても、たった3%の勝者しかいないのは何故でしょうか?それはテクニカルやニュースを盲信している個人投資家に狙いを定めている機関投資家(大口)が意図的に値を動かしているからです。当相場塾では 大口の手口(罠)を想定したトレードについても徹底して解説しています。

有料のセミナーや商材をもとに10年以上経験を積んでも気が付くことが出来なかったノウハウを学べるのがこの塾の特徴です。

相場塾への申し込み

永年プラン(ブログ配信):50万円

サイトから専用パスワードを使って受講できます。ブログ文章と図解・動画解説の閲覧が利用可能。受講内容、永年プランの詳細はこちら

※ 永年プランではご入会の翌年から年末に更新料1万円が必要です。(入金後はいつでも復帰可能)

お試しプラン(ブログ配信):入会費25万円で5カ月間 受講可能+6カ月目から1.5万円で継続可能

サイトから専用パスワードを使って受講できます。ブログ文章と図解・動画解説の閲覧が利用可能。途中退会、復帰は自由。お試しプランから受講料を合算して永年コースへの切り替えも可能です。

どちらのプランについても受講内容は同じですが、受講期間、受講料が異なります。

詳細はこちらをご覧ください。

塾生の声

60代 男性

思い切ってメールしました。どうしてもブログの内容を知りたくなり、入会を決意いたしました。申し込んでよかったです

60代 男性

トレンドライン一つとっても引き方によって予想される価格も違ってくることが分かりました!

もっと見る

塾についてのよくある質問

q

順張りとは

a

順張りとは、『価格が上昇しているときに買うこと』、『価格が下落しているときに売ること』です。⇒順張りとは?

q

逆張りとは?

a

逆張りとは、上がっている値動きに対して「このラインで止まるだろう」と思ったところで買ったり、下げ続けている値動きに対して「そろそろ反発するだろう」と思って買うこと。⇒逆張りとは?

よくある質問へ